北名古屋市の塗装職人 想いをカタチにかえる「塗り替えリフォーム専門店」

メイン画像
  • 施工実績
  • プロフェッショナル
  • お見積り
  • 専門店プラン

トップページ  >  ご近所の施工例  >  外壁塗装  O様邸

ご近所の施工事例

今日も地元で、お家だけでなく、家族の思い出と大切な笑顔を塗り続けています。

外壁塗装  O様邸

リフォーム概要
  • 住所
  • 北名古屋市六ツ師
  • 工事内容は?
  • 外壁塗装
  • 工期はどれくらいかかりましたか?
  • 2週間
  • 使用した塗料は?
  • 無機塗料
  • 今回のリフォームのきっかけを教えてください
  • お隣さんも塗り替えをして建てた時期が同じだから気にしていました。
  • どうして塗想屋こころを選んでくれたのですか?
  • 疑問点や気になってる点など、親切にわかり易く説明して頂きました。希望も色々聞いていただけそうな点と、北名古屋市の補助金がある点でお願いする事にしました。
  • 塗想屋こころさんからご提案された内容は?
  • 今のサイディングが気に入っているのでクリヤーで塗装できると提案された事と、保証がしっかりとしている点です。

施工前(外壁)

サイディングの状態はさほど悪くはなかったのですが、コーキングの状態が悪くて、クリヤー仕上げでしたので、色目と仕上げに注意しました。

洗浄(外壁)

外壁もしっかりと洗い、建物も基礎周りもしっかりと洗います。
スロープのタイルや駐車場の床も一緒に洗います。ご覧の通りよみがえります!

下地調整ひび割れ

コーキングの状態です。南面は特に劣化がみられました。
現状が塗装仕上げのところにもクラック(ひび割れ)がみられました。

下地調整(シーリング)

まずは傷んでいるコーキングを撤去します。サイディングに傷つけないように丁寧に取ります。
次に、プライマーを塗ります。塗装と同じで仕上げをしっかりとする為に大切な作業です。
事前に色を確認して、目地部と同じ色のコーキングを打ちます。
完成です。

養生

塗装をしない窓や床に塗料が飛ばないように養生をします。

外壁下塗り

今回選ばれた無機クリヤーの密着をよくさせる為にシーラーを塗ります。
一部、塗りつぶす壁には白色の下塗りを塗ります。

外壁中塗り

無機クリヤーの中塗りです。
アクセントとして選ばれた色です。とても鮮やかでキレイな色です。

外壁上塗り

仕上げのクリヤーです。半艶仕上げの為、ムラの出ないように気を付けながら丁寧に塗ります。

雨桶

雨樋の塗装です。
外壁と同じ耐久性にする為に無機塗料を塗ります。もちろん2回塗りです。

破風・鼻隠し

破風や鼻隠しも雨樋と同じく、無機塗料を塗ります。
手塗りで丁寧に仕上げます。

細かいところもしっかりと塗ります。

軒天の通気口のガラリは倉庫に持って帰って吹付けして仕上げました。
外灯や門扉もついでに塗った際に電球も切れかかっていましたので交換しました。

施工後(外壁)

お客様との写真

職人からメッセージ

この度は数ある業者の中から選んで頂きましてありがとうございました。最後のつめが甘くて、細かいところを見逃してしまいすみませんでした。でもキチンと伝えてくれてありがとうございました。またなにか気になる点がございましたら、いつでもお声を掛けて下さい。今後共宜しくお願いします。ありがとうございました。
  • 見積もり依頼
  • 無料見積り
  • お問い合わせ
  • 資料請求