北名古屋市 佐藤様邸 外壁・車庫塗装 北名古屋市熊之庄 外壁・車庫塗装 3週間 シリコン塗料 チラシを見て 施工前(外壁) 天井がめくれていて、新しく張りなおす必要がありました。 天井を新しく張り直しました。 洗浄(外壁) 長年の汚れをシッカリ洗い流します。 床も洗い流します。 外壁 色決め このように実際に塗ってイメージをしてもらってから、決定します。 下地調整(シーリング) 最初に劣化しているコーキングを撤去します。 新しく打ち込むコーキングとの密着をよくする為に、プライマーを塗ります。 専用のコーキングを打ち込みます。 完成です。 下地調整(ケレン) 車庫の屋根の錆び取りをします。 木部もしっかりと下ごしらえをします。 水洗いもそうですが、塗料を塗る前の下準備が大切です。 外壁下塗り 仕上げをキレイにするために、今の壁と相性の良い下塗り材をタップリと塗りこみます。 外壁中塗り 上塗りと同じシリコン塗料を塗ります。 外壁上塗り 最後に仕上げです。写真では分かりにくいですが、中塗りと上塗りの色を若干変えています。 屋根下塗り 錆び落としをした後に錆止めを塗ります。 屋根中塗り 次に中塗りを塗ります。 屋根上塗り 3回目の仕上げです。 ピカピカに仕上がりました。 雨桶 外壁と同じシリコン塗料を塗ります。 仕上げ塗りです。塗り重ねることによって、外壁と同じ耐久年数を維持できます。 破風・鼻隠し 現状の木部と相性の良い、木部用の塗料を塗ります。 雨どい同様、塗り重ねます。 古くなっていた換気カバーも交換しました。 施工後(外壁) 施工後(屋根) 職人からメッセージ 暑い時期にご協力いただき、ありがとうございました。とても大きなお庭が印象的でしたので、また点検でお伺いしたときに拝見する楽しみが出来ました。 ありがとうございました。